京都の任意売却はマッシュアップ不動産販売株式会社
不動産ブログ
どうも、藤井です。
本日は弊社がお客様よりご依頼を受けた動産物撤去とリフォーム工事が完成いたしました件です。
長い間空家で、動産物も多少残っている物件でした。
タンスなどの動産物をどけると湿気でクロスがめくれてもいました。
弊社にてリフォーム施工させていただき、
こんなお家に!!!
クロスを少し変えるだけでも、
トイレの床のCF(クッションフロア)を張り替えるだけでも、
畳を表替えするだけでも、
障子・襖を張り替えるだけでも、
全然変わります!!!
「初めましては2回ない」です。
買主様がお家を購入希望で内覧されてもあまりにもひどい状況だとなかなか良いイメージがつきません。
するかしないかは売主様個人の自由です。
改装のみのお客様もおかげさまで増えてきました。
信頼と実績のある会社をお選びください!
それではまた!
**************************************
★京都市の相続・任意売却・成年後見人の不動産売却のパイオニア★
☆マッシュアップ不動産販売にお任せ!☆
京都府知事(1)第13685号
〒607-8011
京都府京都市山科区安朱南屋敷町18番地
マッシュアップ不動産販売(株)
宅地建物取引士 藤井 悠介
TEL 075-584-0555
FAX 075-584-0556
e-mail fujii@mashup-kyoto.jp
web https://mashup-kyoto.com
**************************************
どうも、藤井です。
本日は、「買戻特約登記」です。
住宅供給公社が分譲した土地、建物についている権利なんですが抹消していないケースのご相談がたまにあります。
あるマンションでは昭和48年から5年間の買戻特約がついているものがあり、昭和53年に権利を失っています。
しかし、謄本上ではまだ消えずに残っています。
何ら、第三者対抗要件を阻害するものではもうないのですが、やっぱり気持ち悪いから消したい・・・
っというようなご相談もございます。
登録免許税・・・土地、建物それぞれ1筆につき1000円
手数料・・・3000円
以上で住宅供給公社に抹消願の書面を送ることで可能です。
もちろん、書類関係がわからないために弊社の提携司法書士が委任を受けて代行することも可能です。
(注意:この場合は別途司法用書士に費用が必要です。)
とりあえず、わからないことがあれば藤井までご連絡ください。
私が知っていることはその場で、すぐにお答えできない専門的なことは専門家につなぎますのでご安心下さい。
弊社は一切の費用は請求いたしません。
困っている方の駆け込み寺になれるべく、今週も社員研修を行い情報の共有を行います。
是非、お電話する勇気だけお持ちになってくださいね!
それではまた!
**************************************
★京都市の相続・任意売却・成年後見人の不動産売却のパイオニア★
☆マッシュアップ不動産販売にお任せ!☆
京都府知事(1)第13685号
〒607-8011
京都府京都市山科区安朱南屋敷町18番地
マッシュアップ不動産販売(株)
宅地建物取引士 藤井 悠介
TEL 075-584-0555
FAX 075-584-0556
e-mail fujii@mashup-kyoto.jp
web https://mashup-kyoto.com
**************************************
どうも、藤井です。
本日は先日行いました「任意後見人」と「任意監督人」とのお打ち合わせの件です。
よく聞く後見人としては「成年後見人」があります。
本人が判断能力が衰えた状態と判断された場合、家庭裁判所にて選任されます。
多くは、司法書士や弁護士などが選任されることが多いです。
本人が判断能力が衰える前に本人が自分の意志で後見人を決定できる「任意後見制度」があり、「任意後見人」として家庭裁判所に選任されます。
メリットとしては本人の希望を具体的に反映できることですね。
しかし、任意後見人に選任されたが、実際の家庭裁判所とのやりとりや法律行為などで困らない様に「任意監督人」として弁護士等が補助としてつきます。
任意監督人は任意後見人が自分の利益のために本人の財産を勝手処分しまわない様に監督する立場でもあります。
今回は、本人のご自宅を処分までは考えていないけれども、置いてあっても朽ちていくだけですので「賃貸」に出そうという事案でした。
任意監督人の承諾も頂き、前に進みそうです。
担当する営業マンに、こういったある程度の知識がないと不動産という大きな金額が動く場合は非常にリスクも伴います。
弊社は全社員・提携の司法書士・弁護士等をフル動員して少しでもお役に立てるようにしております。
親が少しボケてきた、使ってないお家があるなどの方はお早めに藤井までご連絡ください。
早目であればあるほど選択肢は広がります。
遅ければ遅いほど選択肢は限られます!
それではまた!
**************************************
★京都市の相続・任意売却・成年後見人の不動産売却のパイオニア★
☆マッシュアップ不動産販売にお任せ!☆
京都府知事(1)第13685号
〒607-8011
京都府京都市山科区安朱南屋敷町18番地
マッシュアップ不動産販売(株)
宅地建物取引士 藤井 悠介
TEL 075-584-0555
FAX 075-584-0556
e-mail fujii@mashup-kyoto.jp
web https://mashup-kyoto.com
**************************************
どうも藤井です。
宅地建物取引業の免許を取得して不動産業を営んでいるのですが、この免許は5年ごとに更新しなければなりません。
弊社もその時期がまいりまして、今年の4月25日で有効期間が満了します。
満了日の90日前から30日前までに更新の手続きをしなくてはなりません。
この書類作成がまたまた時間のかかること・・・・・
優しい宅建協会の担当者様のアドバイスのもと、やっと申請書が出来上がりました!!!
お友達の業者の社長様は行政書士に依頼する方もいましたが、5年に一度、しかも初めてなので自分でやってみました!
まだ申請しただけなので京都府よりの指導はあるかもですが、とりあえず申請までこぎつけれました。
弊社の免許は(1)から(2)へと!!
(1)は何か、初心者マークをつけているような気分ですが、皆様のご協力のもと5年以上営業出来ているんだとしみじみ感謝しております。
本日も水面下案件が続々と届いております。
明日は早速その案件の商談時間まで頂けました。
この積み重ねが営業を続けていける礎だと日々感じております。
また、(2)の免許証が京都府より届きましたらブログでお見せできたらと思っております!
本日は京都はあいにくの雨模様ですが昼からは晴れる予報です。
「止まない雨はない」と昔の人は言い、晴れている方が良いと思われますが私は雨こそがチャンスだと思っています。
なんせ案内時にその物件の一番悪い時を見ていただける可能性が高いからです。
こんなマインドのお話もこの場をお借りしてお話できればと思っています。
それではまた!
**************************************
★京都市の相続・任意売却・成年後見人の不動産売却のパイオニア★
☆マッシュアップ不動産販売にお任せ!☆
京都府知事(1)第13685号
〒607-8011
京都府京都市山科区安朱南屋敷町18番地
マッシュアップ不動産販売(株)
宅地建物取引士 藤井 悠介
TEL 075-584-0555
FAX 075-584-0556
e-mail fujii@mashup-kyoto.jp
web https://mashup-kyoto.com
**************************************
本日は京都も最高気温18度の予報で、清々しい日中ですね。
また、3日後には最高気温7度に戻るそうで体調管理には気をつけたいです。
さて、不動産営業経験者ならすぐにわかるのですが、こちらの商品!
住宅ローンの計算などをシュミレーションする電卓なのですが、今の若い子はスマホの
アプリを使用する人もいますが、
私は昔からのやり方が好きなタイプです。
今までの直接の後輩や弊社全社員に入社時にプレゼントしています。
何個買ったのか、、、、、
なかなかの金額ですが、10年前にプレゼントした後輩が今ではその会社の部長・・・(笑)
しかも、まだ現役で使ってくれているとの事!
これからも良い慣習として残していきます。
弊社新人営業マンもこの電卓でお客様の住宅ローンのご提案を1人で出来ることを期待しながら・・・
出来れば「カシオ」様、今後は割引してください!(笑)
本日も戸建の契約が13時からと16時からと2件ございます。
一生に一度の買物の可能性が高いお家購入のお手伝いを本日も頑張ってまいります!
**************************************
★京都市の相続・任意売却・成年後見人の不動産売却のパイオニア★
☆マッシュアップ不動産販売にお任せ!☆
京都府知事(1)第13685号
〒607-8011
京都府京都市山科区安朱南屋敷町18番地
マッシュアップ不動産販売(株)
宅地建物取引士 藤井 悠介
TEL 075-584-0555
FAX 075-584-0556
e-mail fujii@mashup-kyoto.jp
web https://mashup-kyoto.com
**************************************